![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=404x10000:format=jpg/path/s6cef0b11e1e0209c/image/ibb2567ca282783e7/version/1448380718/image.jpg)
錦秋の秋、大仏2号です。
自宅から数分の企業跡地脇に数本のドウダンツツジが植えられており、この時期綺麗な赤い姿になるのを毎年楽しみにしております。
ぼんやり眺めているとオオカマキリの卵を発見!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=415x10000:format=jpg/path/s6cef0b11e1e0209c/image/i2d58264aae2fc9d7/version/1448381281/image.jpg)
これがなんと、同じ枝でジェットストリームアタック!!
一匹のカマキリが毎回同じ場所に産み付けに来たのか、三匹のカマキリ達がここを選んだのかは定かではありませんが、少しでも子供達に良い景色の場所で産まれてほしいと願った親心があるのかなんて思ってみたり。。。
あとは鳥から見つけられず、春の剪定でズバッと刈られなければ、来年の5月あたりには子カマキリ達が通常の三倍の速さ、いや多さで賑やかな状態になっていることでしょう。
奈良の自転車修理は
大仏サイクルにおまかせ!
京都府は木津川市、精華町も
自転車修理にお伺いします!
SUPPORT YOUR CYCLE LIFE
コメントをお書きください